
色々見ましたがこれに決めました

使っているとどの機能も必須だと思います

デザインもかわいいのがうれしい

3歳以降も乗りたがります
数あるベビーカーの中でも機能性と価格のバランスから常に人気ランキングでは上位に入るグレコのシティエース。
多機能ベビーカー
その多機能性は他のベビーカーと比べても群を抜いていて、しかもどの機能も外すことのできない今のベビーカーの人気機能です。
それではその人気機能を一つ一つ見ていきましょう。
- かごが大きい
- 軽量でハイシート
- 片手で開閉・持ち運び可能
- 大型タイヤで安定走行
- ふわふわシートで赤ちゃんをサポート
荷物かごが大きい
まず人気機能の中でも一番好評なのは、座面下に設置された荷物を入れるかごが他のベビーカーに比べて一回り以上大きいです。
スーパーなどで使う買い物用のかごも入るサイズとなっています。
ママでも片手で持てるほど軽量
次に、軽量でハイシートな点も人気で、重量は5.0kgでママでも片手で持てる重量ながらシート高さ54cmと乗せ降ろしもラクチンで、ママとの距離は近く、埃や反射熱から赤ちゃんを守ってくれるのが嬉しいですね。
片手で開閉可能なワンタッチ機能
片手で持ち運び可能なのに加えて、片手で開閉可能なワンタッチ開閉機能もついて折りたたんだ時にはコンパクトな安心自立設計となっていて、車のトランクや玄関先でも安心に最低限のスペースで収納が可能です。
大型タイヤで安定走行
上の写真でも分かるように大型のタイヤを装着しているので押しやすく快適な走行が可能なほか、溝などにはまる危険もグンと減りますし、なによりも赤ちゃんへの振動によるストレスを軽減できるので安心してベビーカーでお出かけすることが出来ます。
ふわふわシートが赤ちゃんにやさしい
赤ちゃんに優しい機能は他にもあり、2層構造で乗り心地抜群の「ふわふわシート」を採用し、頭の安定しない赤ちゃんのためにヘッドサポートも搭載しています。
また、赤ちゃんがすっぽりおさまる大型のサンシェードは撥水仕様で急な雨の時にも安心で、ひえる時には収納可能な足カバーで防寒対策もバッチリです!
これだけの機能を備えて、1ヶ月~3歳頃まで使用できるので人気があるのはうなずけます。
価格的にはベビーカーの中では中の上くらいのポジションなのでコストパフォーマンスにとても優れたベビーカーと言えます。
グレコシティーエースのお買い得店舗は以下から。